下手の横好き(馬と獅子が好きです)

主に西武ライオンズ、競馬のことを主に書いています。

4/2 日ハム3回戦(in札幌) 眠れる巨人(メヒアさまさま)Wake Up? カード勝ち越しを決め、所沢ホーム開幕に臨む。

今日は日ハムとの3回戦。
札幌での開幕カード
勝ち越しを決めましたね!


観たかったなぁ~~~


今日は阪神競馬場で、
競馬を楽しみ、終わってから
めちゃめちゃ美味しい串カツ
ごちそうになってしまいました。


ところで、「ヒレカツ」について、
関西では「ヘレカツ」と言うんですね。
はじめて知りました。

ところで今日のメインレース
今年からG1に昇格した大阪杯。
競馬場では終始、
盛り上がっていました。
そして、
その記念すべきレースを勝ったのは、
1番人気の北島三郎の馬
キタサンブラックでした。
他馬をよせつけず
強い競馬を魅せ、もの凄かったでした。
また人気にきっちり応えた
レジェンド武豊の手腕も立派でした。


初代王座の獲得、
おめでとうございます。
(馬券は外しましたけど)


北島三郎は自ら
2017年一杯での芸能界引退を
示唆していましたが、
今日のキタサンブラックの走りを見て、
引退宣言を完全撤回とか。
(どちらでもいいですが。。。)


↓表彰の状況


なお、私の馬券は、早い話、
5戦全敗でした。。。(恥)


最初の8レースは
単勝1.6倍の圧倒的な1番人気を
「そこまで絶対的な存在?」と疑い外し、
ダートに替わって覚醒モードを予感させる
4番人気を本命に買いました。
その本命馬は勝ってくれましたが、
2着にその1番人気が来てしまい
馬券は1着3着外れ。

次の9レースは
本命馬がレース途中で故障し競走中止。
レースは始まっていましたから、馬券は外れ。


10レース、11レース(大阪杯)は
箸にも棒にもかからず外れ。


最終12レースは、
2着に1番人気が飛び込み、
馬券は1着、3着、4着で外れ。


完全に『馬券下手の横好き』ですね。。。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
長々どうでもいい話
お付き合いいただき
ありがとうございます。


さて、話を本題に戻しましょう。


今日の試合も
一球速報、ダイジェストを
拝見しました。


開幕戦は「おお、今年は違うぞ!」野球
2回戦は「あれれ、昨年と一緒?」野球
「野上はやっぱり勝ち運無い野上だった」
(えいぷりるふーるDayでしたからね)
3回戦は「おお、今年は違うぞ!」野球
ジェットコースターのような開幕カード
でしたね。


でも大谷はやはり化け物ですね。
今日もホームラン含む猛打賞。
なんなんじゃ???です。


今日のスポーツニュースでも
大谷の打席中心に放送され、
大谷は打ったけど、
日ハムはエラーで
試合を落としました
ということだけでしたね。


まあ相手は優勝チーム
国宝級の選手であるのに対し、
こちらは3年連続Bクラスですから。


開幕戦と今日の3回戦は
大谷に負けたけど、
 試合には勝った!
昨日の2回戦は
大谷に負け
 試合にも負けた!
でしたね。。。


ところで今日の3回戦は、
昨日と違って
安打数が7と日ハムの8を下回ったが、
得点は西6ー3日で試合に勝った!
(まあ4つ与四球、2つエラー頂きましたが)
でしたね。


相手の先発・新外国人エスコバーは
2017プロ野球名鑑で
150km/h台のボールを投げる
パワー型サウスポー
とありましたので
雄星タイプ?とも思ってましたが、
ダイジェストを見る限り、
フォームはガルセスみたいな印象?で、
投げる球は
ストレートも速くて145km/h程度で、
スライダーとチェンジアップ
を使うようで。


4回表に自分のミス送球で
めちゃめちゃカッカ怒ってましたね。
そのような心理状況は
こちらにとってシメシメでしたね。


また相手が失策・ミスをしてくれて
そこにつけ込めることができたのも
大きかったです


ところで、
打線がチャンスを
きっちりモノにした
主な勝因は
浅村、おかわり、メヒアの
主軸打線が猛火したこと!
でしたね。
主軸以外で安打があったのは
栗山のみでした。
まあ、他には四球有りましたが、
また、それはそれで課題ですが。


それでも一番良かった改善点は、
状態今一つだった
メヒアさまさまの、
4打席を3安打、1四球、
2度のタイムリーを放つ活躍
でしたね。


昨日まで
浅村→おかわり→栗山メヒア
の打順でしたが、
今日は
浅村→おかわり→メヒア栗山
とクリーンアップに
重量打線を並べました。


相手投手が左腕・外国人だったから
右より左の打率の低い栗山を下げ、
メヒアの方がパワーがあるので上げる
(まあメヒアも左より右向きですけど)
などを踏まえて
打順を変えたのか知りませんが、
その変更が、結果として、
功を奏しました。


まあこのあたりの打順は
相手投手やチーム等の状況に応じて
どれがいいかダメかはあるので、
今回が正解だったかはわかりませんが、
今回の焦点は
メヒアさまさまの大砲が
火を吹いて相手を轟沈させたこと、
ちょっと楽観的に言えば、
メヒアさまさまが目覚めたことです。
再び眠ってしまうかもしれませんが)


まず最初のタイムリーは
4回表の一死二塁の場面。
甘く真ん中に入ったチェンジアップで
相手投手の失投を見逃さず、
レフト越えの長打2塁打になりました。
おかわり君はドテ!ドテ!ドテ!
と一所懸命走ったみたいですけど。
まあ日ハムの中継ミスで
メヒアを2塁で刺せなかった
みたいですが。


次のタイムリーは、5回表で
浅村が外角高めの外れた直球を
ファウルで粘り続け、
最後に流し打ちで1点追加した後、
おかわり君が中飛で倒れて
二死二塁の場面でした。
ファーストストライクとなった
外角低めの甘いスライダーを見逃さず
左中間にタイムリー
を打ちました。


また1打席目は
内角高めのストレートで
レフト前ヒットだったみたいですね。


タイムリーのときは
どちらも甘い球であり、
メヒアの場合、昨年、
左投手相手では
内角高めの打率が高い
わけなんですが、
きっちりとスィングをしており、
これで調子を上げてくれれば、、、
ですね。


ところで4番のおかわり君は、
1打席目が
 外角高め直球を
 フェンス直撃の二塁打
2打席目が
 外角スライダーを左二塁打
3打席目が外角直球を中飛
4打席目が内角低めスライダーの
 ボール球を引っかけ三塁ゴロ
マルチ安打で
得点に貢献しました。
打球を見ていないので
わかりませんが、
きちんと活躍したことは良かったです。


ただ問題は、
主軸以外の打撃でしょう。
銀が4回表に先頭で四球から出たり、
8回表に栗山が二塁打を打って
木村文がきっちり犠飛で打点したこと
はいいのですが、
見ていないからわかりませんけど
それ以外はさっぱり?


スタメンも「開幕カードだから」
「まだ始まったばかりだから」
実戦経験の少ない選手を
 下げるよりも、試合に出して
 自信をつけさせたい」などなど
というのもあるでしょうが、
田代が引き続き2番スタメンで入り、
初回にファインプレーして
 貢献しています
が)
代走で外崎を使いましたが、
ベンチで上本、直人、山川、外崎
を温存し続けていましたね。


やはり、
全員で一丸となって勝って行くこと
が重要ですから、
普段は1軍2軍の全員で戦うことを、
試合になったら
ベンチ入った全員で戦うこと
見据えていかないと厳しいです。


また秋山はやはり不調中ですね。
1打席目は
 3球直球が続いて追い込まれてから
 次の低めに外れたスライダーを
 引っかけてセカンドゴロ
 普段なら手を出さずに見送りますし、
 手を出してもファウルで逃げます
2打席目は
 ストライク入らずの四球ゲット。
3打席目は、無死一二塁の場面で
 外角低めのスライダーを
 セカンドゴロで併殺崩れ。
 下手すればチャンス潰してました。
4打席目は、
 初球の外角スライダー
 を見逃しストライク。
  前打席のイメージがあったか?
  見逃す球だったか??
 2球目のインハイ直球をファウル。
 3球目フォークで空振り三振。
  おかわり君の定番パターン。
  普段の秋山なら3球目外すこと
  読んでいるが、焦りがあるか?
 三球三振は秋山らしくない。。。
5打席目は、
 甘い高めチェンジアップを
 打ち損じてセンターフライ。


辻監督の采配も
秋山の打席も
しばらく様子を見るしか
ありませんが。。。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
一方、投手陣について、
先発ウルフ
大谷の1発を含み、
被安打7、与四球1で3点を失うが、
6回を72球でまとめ、
きっちり試合を作りました。


これで昨年の4連勝に続き、
オープン戦も含めて
轟沈など乱れることがありません。
頭が下がります。
昨年の契約当初、
疑ってごめんなさい!です。


その後は
牧田→シュリちゃん→増田の
西武の勝ちパターン新方程式が発動され
きっちり機能を発揮しました。


新方程式で不安視されている
8回を担うシュリちゃんは、
田中賢、大谷、中田、近藤と
相手の主軸と対峙しました。


田中賢には3球で料理
 低めに決めて中飛に。
大谷には
 インハイの外れたクソボールを
 打ち込まれて内野安打。

 球速が落ちてしまったが、
 まあ大谷が凄すぎる。
中田には、三球三振
 高め中心で攻め
 インハイの外れたクソボール
 空振り三振
を奪いました。
近藤には、
 5球目にインハイのスライダー
 投げますが、近藤は、
 直球系一本槍の攻めであることと、
 その前のど真ん中直球系を
 ファウルで仕留められなかった
こと
 今回のカードでの内角攻めから
 内角の直球系を意識しているから
 タイミングが外れてファウル。
 でも、ここまでB1S2と
 追い込んでいた
ので、
 外してくるのでは?
 またはその前と同じスライダー?
 と考えている中、
 次に外角高めのツーシームで
 ストライクにずばっと決めて
 見逃し三振。 


今回、主軸を抑えた結果は
高い評価をすべきところ
でしょう。
ただ、中田の最後の空振りは、
シュリちゃんを知らない
初物効果が効いたことと、
中田自身の焦りによるものが 
近藤にも
どのくらいの速度かが読めない
初物効果が効いたこと
を否めません。
また今回、スライダーをほぼ投げず、
高め中心の単調な速い直球系一本槍
でした。


このままでは、
研究されてから
対戦経験を重ねてから
やられる懸念が十分あります。


銀さん、
もっと工夫させるよう
きっちり導いて下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
さあ、優勝チームに勝ち越しを決めて
明後日の獅子の日からホーム開幕です。
ホーム開幕は観に行きます。


楽天に3連敗を喫したオリックス、
バファローズぽんた君には悪いけど、
ホーム開幕カードも2戦2勝と
勝ち越しましょう。



今日のバファローズぽんた君