下手の横好き(馬と獅子が好きです)

主に西武ライオンズ、競馬のことを主に書いています。

CSでやり返すためには、ある意味で、今日のソフバン24回戦(9/18)の内容は真価が問われるか?

一昨日は鷹の胴上げを見届け、
昨日は押し出しサヨナラで勝つことができ、
今日はソフバン戦カードの勝ち越しをかけます。


昨日は勝ってメンツを保ち
2位決戦に大事な白星を稼ぎましたが、
相手がオーダー変えず&一流投手・千賀で
気を緩めず対峙してきましたが、
胴上げ翌日で状態までベストではなかったこと
呑まなかった千賀も良好状態でなかったことは
否めませんでした。


今日の3戦目については、
2位決戦で必要な勝ち星を
きっちり稼ぐ
のみならず
CS2でやり返すためにも、
不様な結果に終わるわけに
いかないでしょう。


こちらの先発はウルフです。
一方、あちらは和田を立ててきます。
和田というと、ソフバン側から見れば、
東浜、千賀、武田、バンデンの存在から、
4~5番手の先発投手とはいえ、
西武で当てはめたら
雄星に次ぐ2番手争いになるエース級です。
8月末の復帰以降の3戦は、
2勝0敗、20回0/3で失点・自責点2です。
ちなみに4月7日はやられております。


和田はCS2で出番が無いかもしれませんが、
少なくとも、ウルフのCS登板は
鷲相手のCS1より
鷹相手のCS2に照準を合わせる
ことになるので、目処を立てておきたいでしょう。
※CSでは鷲戦で雄星、十亀、
 鷹戦でウルフ、多和田が柱となり、
 野上は鷲戦で3戦目があればそこで、
 なければ、鷹戦で登板と推測しています。


ウルフの場合、
独特のゴロアウトを狙う術が武器ですから、
ソフバン側は、今日をウルフ球に慣れるための
CS前の実戦練習試合のつもりで対峙してきます。
正直、あまり練習台にしたくない面がありますが、
ウルフ自身、最近、勝ち星から遠ざかり、
前回のソフバン戦でやられていますから、
CS前にソフバン打線の目処を
立てておきたいから、今日は抑えい
ところもあります。


だったら、ソフバン側がウルフに対して
練習台にされて自信をつけさせるよりも、
不安をつきまとわせるゲームにしたいです。


とにかく、
ゴロアウトを稼ぐため
球を低めへ集め、
流し打ち作戦を潰すため

内角で詰まらせたい
もちろん相手の構え・立ち位置次第ですが)
ですね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ただし、西武打戦の方が、
和田を打ち崩せず、
ウルフを見殺しにしては
ウルフ自身の投球にも響きます。


和田の場合、
右打者の被打率が0.132に対し、
左打者の被打率が0.250ですから、
おかわり君よりも坂田を適用した方が
いい気がしますが、、、

栗山、森もスタメンで使う方がいいので、
そうなると、
なかなかパズルが組めませんね。


サードに外崎、レフトに栗山、DHに森となれば、
やはり坂田をスタメンで出すには、
ライトをやらせるほかありません。
というか、ライトもできないと
坂田の出番は広がりません。


若しくは、サードに外崎、レフトに栗山にして、
ライトに森、DHに坂田もあります。
でも森=捕手の徹底路線に反しますから
それは現実味に乏しい話です。
※森の守備は持ち前の身体能力の高さから
 坂田や金子より上手いですが・・・

※この終盤の時期ですから、
 それも有りとは思いますけど、
 球団は株主意向重視ですから、、、


いっそうのこと、森=捕手
サードに外崎、レフトに栗山、DHに坂田?
これでは、ウルフがキレます。


あとは、呉をサードで使うことも
想定されますが、サードは下手すぎるので、
ゴロアウトを狙うウルフの時は御法度です。


いずれにしても、和田の状態次第ですが、
球威を感じさせるストレートに
キレのあるスライダー&チェンジアップ
を織り混ぜられて翻弄させられます。

4月7日のときですが、
狙い球を絞ることできず
打たされて凡打の山を築きました。

おまけに5回67球と、狙い球も無い中、
早打ちしたことが和田をさらに助けました。


スタメン・オーダー問題もありますが、
如何に和田を攻略するか
しっかり策を講じて欲しい
ですね。
CSで鷹へやり返すためには、
学習能力に欠ける4月7日の二の舞だけは
避けなければなりません。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あとウルフ登板時の肝心要の問題が
内野手陣の守備問題です。

最近では、疲れもあるでしょうが、
守備ミスが散見しており、
ウルフが最大の武器とする
ゴロアウトで打たせて獲るはずの戦法
逆に打たせて出塁させると本末転倒
になることが目立ちます。


ウルフ自身、
9/3オリ戦の守備ミス発生時には、
バックを信頼せず、
カーブ多投により奪三振を狙う光景
も見られています。
最近、勝てていないイライラからでしょうが、
オリ戦のときは連続奪三振を成功させましたが、
奪三振型はウルフ自身のタイプでは無く、
ウルフ自身のリズムを崩すことは
最大の問題であり、

バックを信頼できなくなったら終わりです。
特に内野のミスは避けたいです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とにかく、CSでやり返すためには、
今日のソフバン24回戦(9/18)の内容は
真価が問われるでしょうし、
CSへ向けた
様々な目処と反省材料を抽出する
試合になるんでしょうね。