下手の横好き(馬と獅子が好きです)

主に西武ライオンズ、競馬のことを主に書いています。

『ソフバンが野上を狙っている』という報道があり。でももともとからわかっちゃいるけど、この報道でも西武とソフバンのかけ離れているレベル差を再認識させられますね。その差は一体何???

ソフバンがFA宣言濃厚の野上を狙っている
とかの報道が流れました。


もしソフバンが野上獲得に走るとなれば、
ソフバンの狙いは
先発補助要員(スペア)確保
敵(西武)戦力低下。


もし野上がソフバンにいくことあらば、
本人はスペアの役回りでいいのか?
という気がします。
今の年俸5000万円は、
ソフバンにとっては格安?

ソフバンが本気で獲得に向かえば、
簡単に1億以上出しそうですよね。
もしソフバンに行くとなれば、
そんな役回りにも関わらず
お金の威力に屈服した!
ということなんでしょうね。
まあ昨年も聞いた
『地元愛』という
理由が全面に出るでしょうが。。。


まあ、もしFA宣言したら、
ソフバンよりもっと必要とされ、
奥様も贔屓にしている阪神の方に行く
という気がしますけど。。。


ただ、野上がソフバンに行く行かない関係なく、
今回の報道では、
西武とソフバンのレベル差
を感じさせるものでしたね。
まあ、報道無くとも
わかっちゃいる話ですけど、
再認識させられちゃいますね。。。


野上というと、知名度は低くとも
西武にとっては、現在、
先発ローテの2~3番手
を争う存在です。
しかし、ソフバンにとって野上は
先発のスペアとしての存在です。
まあ日本シリーズで先発したソフバンの先発陣、
東浜、千賀、武田、和田、バンデンらは
他球団に行ったらエース級ですからね。。。
ただし、バンデンを除く邦人4名は、
和田はアメリカ経由ですが、
ソフバンの生え抜きなんですよね。
もちろん
ソフバンの育成システム・制度に
かなりお金を投じており、

その金銭面の差が大きく響いていますが、
残念ながら、
いつも下から色々と成長して
台頭する組織としない組織の差が

ソフバンと西武の差につながっています。


日ハムもFA補強よりも、大物を流出しようが、
若手を育成する方針で試行錯誤しています。


FA流出が多い西武にとっての課題は、
①FA流出しやすい環境の改善のみならず
②如何に若手を成長させて
 台頭させる
があります。


今年のライオンズは
監督が辻氏になって
選手達の意識改革が進んで、
若手の成長を感じられる年になりました。
それでもまだまだ足りず、
特に投手陣の成長が必須になっています。
また当然ながら、
若手を育成する投手コーチの資質も問われます。


もちろん野上ロスは大きな痛手であり、
来年、栄光をつかみ獲りたいならば、
野上ロスを阻止しなければなりません。
しかし、その一方で
多和田、光成、今井、齊藤大君らをはじめ、
本田、佐野、誠などなどの
若手達が成長・台頭してきて、
野上を先発2~3番手の座から
スペアの座に引きずり降ろす

くらいの勢い無ければ、
ソフバンになかなか勝ちきれません
よね。


今度、今井が
若手侍Jを相手の練習試合に登板する可能性
があるようですが、頑張って欲しいです。


今井については、
もちろん投球内容よりも故障への懸念が残り、
まだ高卒2年目と若く、
まだ土台となる身体づくりが重要ですが、
今年は1軍での活躍を見たいですね。



日本S白熱の裏で補強準備
ソフトBが西武・野上を狙う理由
11/3(金) 12:00配信 (ゲンダイ)
 決戦の地は福岡に移ることになった。
  勝てばソフトバンクの2年ぶり日本一という2日の日本シリーズ第5戦。しかし、先発のバンデンハークが5回3分の1を4失点と誤算。後続のモイネロも打たれ、4―5で競り負けた。
 「いいゲームだったけど、負けたので切り替えて頑張ります。本拠地ではウチらしいゲームができるようにしたい」とは工藤監督だが、白熱する現場の一方、すでにソフトバンクは補強の準備を進めている。それがFA宣言が濃厚といわれている、今季11勝10敗の成績を残した西武の野上(30)取りだ。


■工藤監督の“悪癖”を封印
  球団内には今季最多勝(16勝)の東浜を筆頭に、最高勝率(.765)で13勝の千賀ら、駒数は揃っている。
 「今季はWBCの影響か、武田が離脱と復帰を繰り返し、和田は4月に左ヒジを故障し、復帰したのは8月です。東浜、千賀、武田、和田、バンデンハークの先発5枚が全員揃ったのは、結局8月下旬でしたからね。そうした先発陣の不調が、中継ぎ酷使につながった」(球団OB)
  野上は福岡県出身。ソフトバンクにとっては「ご当地選手」ということになるが、野上の2ケタ勝利は自身2度目。年俸は5000万円と格安とはいえ、BランクなのでFA補償としてイキのいい若手を西武に持っていかれかねない。そうしたリスクを冒してまでも、獲得に値する選手なのか。
 「戦力的には『何が何でも必要』というわけではない。それでも、他の先発に万が一があったときのスペアとしては申し分ない。先発ローテに定着すれば万々歳、そうでなくとも谷間の先発は任せられる。先発が打たれるとすぐに落ち着きをなくす工藤監督は昨季から中継ぎに負担をかけ続けているので、それなりに計算できる先発は何人いても困らない」(前出のOB)
  孫オーナーの掲げる目標は「V10」。2年ぶりの優勝程度では補強の手綱を緩めるわけにはいかない。