下手の横好き(馬と獅子が好きです)

主に西武ライオンズ、競馬のことを主に書いています。

【3/18イースタン:巨人戦inG】ドラ2西川がイースタンリーグ初打席初安打!打撃センスは下馬評通り良好か?!まあ送球さえできるようになれば。。。一方、好調だった戸川は2日間で8打席6空三振。もっと冷静に。投手陣は大石がぼちぼち上向き、復帰したい泰雄はもっと長いイニングを投げれれば。でもポスト洋介候補の藤原は・・・厳しい。

3/18は、イースタン公式戦の2戦目で
巨人戦(inG球場)でした。


開幕戦のとき、
多和田、大将、木村、恭平、岡田と
1軍レベル(または1.5軍レベル)が出場してましたが、
2戦目のこの日は2軍レベル中心の出場でした。
(大石とかはいますが)


相手の先発は育成枠の坂本。
ただし、この坂本は
カーブ、スライダー、チェンジアップを有し、
ストレートの回転数も高いらしいです。
今回、そのストレートで餌食になっていましたね。
特に左打者への外角一杯のストレートは厄介でした。
でも、7回途中でスタミナ切れになりますが。


結果は次のとおりです。


ジャイアンツイースタンリーグ 2018「巨人×西武」〜ジャイアンツ球場〜


試合については、残念ながら
最後の松本が打ち込まれてサヨナラ負け。


この日の西武投手陣は
泰雄→田村→玉村→大石→藤原→松本
とリレーしました。


この中で注目なのは
泰雄、大石の状態は如何に?
藤原はポスト洋介として
 ベテラン便利屋を担うことができるか?
田村は台頭できそうか?
です。
特に最大の焦点は大石にあります。
大石が台頭できないと、
1軍は中継ぎ不足になりかねないですからね。


まず泰雄については、
高知では波がありましたが、
前回の3/2ヤクルト戦
3回無失点(1被安打)
今回は、亀井に粘られるものの、
1回を危なげなく三者凡退に。
甘い所もあるけど球威で抑えてます。
2軍戦では実力上位です。
課題はもっと長いイニングを投げ込めるか?
負傷から完全復調できるのはいつか?
ですね。


次の田村については、
いきなり宇佐美、石川から連打を浴びて、
併殺の間に先制点を許します。
宇佐美には、初球逆球を放り、
高く入った直球の2球目を
簡単に左中間を破られ二塁打を浴びます。
次の石川では、抜け球が2つあり、
変化球もスライダーが甘い状態で、
フルカウントと苦しい中、
低めを放る三遊間抜ける左安打を食らいます。
その後は1点失うも、
3回三凡も含めて抑えますが、相手は格下。
宇佐美、石川あたりを抑えないと
まだ1軍では通じないかもしれませんね。


次の玉村2回を無失点に抑えますが、
与四球が3つと相変わらず制球難です。
残念ですが、元々からの制球難を含め、
正直、期待度はまだまだのレベルです。


そして、最も注目は大石の登板ですね。
1軍戦で見ていても、抑えたりしてますが、
どうも今一つ仕上がり切れてなさそう
という不安がぬぐえていませんでした。


今回の結果は、2回を被安打2で無失点。
6回裏の先頭の亀井に対しては、
2球で追い込みつつも、
制球がばらつきフルカウントになりますが、
最後は外目一杯のストレートで見三振。
ストレートが前回より走っていました。
(球速は140km/h程度)
次の宇佐美には内角高めストレートを
思い切り引っ張られ一塁線上の右安打に。
球速が136km/hと少し落ちまていましたね。
しかし、次の石川には、
コースが真ん中近くでしたが、
この回最速の145km/hのストレートで
二ゴロ併殺で凌ぎました。
7回裏の先頭脇谷危なげなく空三振。
次の新人・村上には中安打を浴びますが、
気にする必要はなく、打球は遊ゴロでしたが、
ショート金子一が足を躓いて捕れずのものでした。
源田なら間違いなく遊ゴロで処理です。
続く育成外人、代打・重信危なげなく処理。
今回の大石は、コースのばらつきがありましたが、
まずまずの内容であり、球も走るようになり、
仕上がりつつある様相でした。


そして、もう一つの焦点が次の藤原です。
なぜ注目しているか?というと、
洋介が放出されてしまい、
獲得した榎田には洋介のような利便性が薄いからです。
洋介については、左の小石と同様に
(もちろん不調でないことが前提ですが)
ロングを可能とするタイプのため、
第二先発でも、敗戦処理でも、
さらには先発ローテ谷間時に純粋な先発としても
使える利便性の高さがあり、
中堅の便利屋を担わせること
ができました。
しかし、獲得した榎田は、
左腕中毒者の首脳陣が欲しがる左投手ですが、
先発をやっていたのは2013年~14年前半であり、
阪神が「結局、中継ぎ向き」と判断して
そのまま中継ぎに戻し、
1試合イニングも一昨年までは
最大2回しか投げないのが原則でした。

※昨年3試合登板し、2試合を3回は投げましたが、
 原則的に2回までがベストと思われます。
それ故、榎田と洋介の実力が五分だったとしても
利便性では洋介にはかないません。


となると、
中堅の便利屋小石しかいなくなってしまい、
どこかでポスト洋介が必要になってきます。
便利屋のポスト洋介については、
ロング適性&先発適性を踏まえると、
やはり藤原に白羽の矢を立てることになるでしょう。
ただし、藤原の方は実力面の評価
小石や洋介よりはやや下げざるを得ません。
でもファームで遊んでいる暇はなく、
B班キャンプの一本締めをしている場合ではなく、
本人だって年齢的にも崖っぷち状態にあります。


で、今回の藤原については、
1回を被安打2、与四球2で失点2とやられました。
前回の3/13の巨人戦でも1回被安打3、失点2
結局、巨人相手に2試合連続で
フルボッコに合いました。
今回は、亀井に対して
コース一杯で見三振を奪いますが、
全般的に球威も無く、制球もできず、
高め甘めに入りやすく、

1安打2与四球で自滅もどき満塁を形成し、
与四球直後の石川の打席では、
ストライクを置きに行った初球を
しっかり弾き返されて2点タイムリー中安打に。

厳しいですな。。。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一方、西武打撃陣については、
好調だった鈴木将平、戸川が今一つでした。


鈴木将平抜群の打撃センスを有していますが、
1軍戦ではまだ慣れが必要で壁にぶつかりました。
その影響なのでしょうか?
1打席目は低めを上手くすくって打ちましたが、
 投手正面の投手ゴロに。
 でも打ち方は鈴木らしく上々でした。
2打席目は、追い込まれていたためか、
 難しい低めボール球に手を出し、投手ゴロ。
 ただ悪送球で出塁しますが。
3打席目は、完全に手が出ぬ見三振に。
 でも相手の坂本左打者に対する
 外角ストレートが走っており、一杯に決まり

 厄介なところでした。
 その前の3球目ストレートも空振りでした。
4打席目は、森福の外角ストレートを
 打ち上げてしまい遊飛に。打ち損じました。


一方、問題なのが4番に座った戸川です。
前回の開幕戦が4タコで3空三振。
今回が4打席で1つ与四球も、3空三振。
2日間で8打席6空三振。
バットは振れているんですが、
もう少し球を見て行ける余裕が欲しいです。


ところで、ドラ2西川
イースタンリーグ初打席で初安打を決めました!
練習試合でも初打席で初安打を決めてました。
打撃センスは下馬評通りでしょうかね。
打撃に関しては怖いものが無い感じのようで、
ヘッドが速く、きっちり鋭く振りぬき
いい打ち方をしております。
まあ送球さえできるようになれば、、、
期待大なんですけど。。。

西川愛也(花咲徳栄-埼玉西武) イースタンリーグ初打席初安打