パラリンピックの素朴な疑問
今年はリオオリンピックが
大変盛り上がりました。
次の東京もあったのでしょうが、
いつもオリンピックは盛り上がっていますね。
NHKや民放各局が競って
通常の番組も飛ばしながら
現地に特設スタジオを設け、
いろいろな方々を使って
生放送して大変盛り上がって
いましたよね。
私もオリンピックの生放送や
ニュースは見ましたね。
ただ、ものすごく興味を
持てていないので
かじりついてまでは
見なかったから、詳しいところ
まで把握できていませんが。
見ても人と簡単に会話できる程度
ですかね。
ーーーーーーーーーーーーーーー
一方、そろそろパラリンピックが
始まりますね。
先日の西口氏の車いすで始球式
というニュースもありましたね。
パラリンピックについて、
いつも素朴に思うのですが、
何故、パラリンピックになると、
NHKが僅かに放送しますが、
民放各局はオリンピックのような
生放送は全く無しで、
ニュース程度で終わらして
しまうのですかね。
しかもニュースといっても
プロ野球ニュースで言えば、
パリーグのBクラス争いのように
短い時間の放送になったりします。
まあ最近は事前取材のニュース
(紹介程度で意気込みを聞く程度)
は流れていたりしますが。。。
民法は自らの意志で放送していなく、
NHKの方は義務っぽく放送している?
(放送しないわけにもいかないから)
やはりオリンピックと比べて
盛り上がりに欠けるといえど、
放送も何もしなければ
盛り上がりませんよね。
(鶏と卵の関係でしょうが)
またオリンピックなどでも
知名度の低い競技と同様、
パラリンピック競技も
盛り上がらなければ、
その発展もないですよね。
放送することは
その発展にも寄与すると
思いますが。
いつも素朴に思うのですが、
そのようにパラリンピックを
放送しない理由は、
何なんでしょうかね?
その理由について
想定できる仮説(◇の部分)
を立ててみても、
何か筋が通らず(→の部分)
すっきりしません。
◇オリンピックと比べて
迫力に欠けるから?
→まあそれは否めないでしょうが、
今回から出場する車いすラクビー
とか迫力ありそうですが、、、
また他の競技とかでも、
詳しくは知りませんが、
すごいな!と思うものも
ありますよね。
◇日本勢が弱いから?
→競技にもよるでしょうが、
メダルは金を含めて
獲得してますよね。
00年シドニー
金:13個 銀:17個 銅:11個
04年アテネ
金:17個 銀:15個 銅:20個
08年北京
金:5個 銀:14個 銅:8個
12年ロンドン
金:5個 銀:5個 銅:6個
この頃は減少傾向のようですが。。。
でも金銀をとっているから、
日本が決勝戦に出場しているわけですよね。
◇オリンピックと比べて
視聴率がとれないから?
スポンサーもいるので。
→ただ試合の状況を流すだけでは、
視聴者も知識が無いから視聴率は
とれないでしょう。
しかし出場前から取材をして
その選手の背景や努力、意気込み
も踏まえつつ、
ストーリーをつくりながら
ドキュメンタリーぽくしながら、
応援も含めて放映していけば
大分、視聴率も上がるのでは?
確かに事前取材している選手が
出場できるかわからない面もあります。
しかし、よくオリンピック選手にも
そのようなタッチで放送していたり
しますよね。出場前の努力も見せながら、
悲願の金を目指して、云々とか。
またオリンピックでも
知名度が低い競技も視聴率がとれなさそう
に思いますが、それは流していますよね。
作り方しだいで視聴率は上がるのでは
ないでしょうか?
(すなわち作り手の工夫が足りない?)
実際の諸事情は理解していないので
勝手なことをいってますけど、
確かにスポンサーがつかないから、
製作費が少なく、割に合わない
ということなんでしょうが、
視聴率を上げる工夫が足りない気もするし、
視聴率が上がればスポンサーもつくのでは?
また企業の社会的貢献という面から
メディアという仕事を主にしている企業が
「割に合わないから」でいいのでしょうか?
(まあボランディアでは成り立たないのでしょうが)
でも社会的貢献をしていることにより
大分、その企業(局)のイメージは
アップしませんかね。
その苦労も放送すればいいと思うんです。
ドキュメンタリーちっくに。
鶏と卵の関係でしょうが、
じゃあ24時間テレビは?
と思ってしまうのです。
◇スポンサーがイメージ的に嫌がるから?
→だったら24時間テレビとかどうなのよ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やはり素朴に「なぜだろう?」と思いますが、
その回答はよくわかりませんね。
少なくとも
24時間テレビを放送している局は
パラリンピックを放送すべき
と素朴に思いますが。。。
どうなんでしょうね。