クマ?
ポケモンGoが
日本国内でも大流行!
一方、いろいろトラブルも。
なんか北海道では
ポケモンGoの最中、
ヒグマに遭遇?
ということがあったとか。。。
(エゾシカの見間違い?ともあるが)
それじゃあ
リアル熊ゴー!
じゃん。
ヤバいでしょ。
田舎では、ポケモンより
リアル クマ、イノシシの方が
遭遇しやすいかもね。
所沢だって、
庭でタヌキの親子を
見かけるしね。
でもヒグマはヤバいでしょ。
ヒグマは
↓こんなんじゃないですからね。
↓決してこんなんでもありません。
以前、北海道の仕事してたとき、
遭遇したら
5mで熊スプレー!
(向かい風だと自爆する)
3mでナタ?!
と言われたなぁ。
最後は利き腕じゃない方を差し出し、
それをオトリにナタを持った利き腕で
格闘するとか。。。
そんなのできるかぁ~?!
ですけど。
まあ最近はヒグマも
山に餌がないので、
とんでもないところで出没しますね。
青函トンネルを渡って
青森でも見つかりますし。
いずれにしても、
ポケモンGoは
私のような
スマホ老眼になりかけのおいちゃんは、
やりませんが、
多分、楽しいでしょうから
嵌まるのもわかりますし、
まあ、夢があっていいと思いますが、
くれぐれも、
トラブルと過度な課金地獄には
気をつけて下さいね。
