「8回までハラハラドキドキ楽しんでもらいましたか?」by日ハム一同
競輪というスポーツ、
いやギャンブルがあります。
私は馬派なんで、
競輪はやらないんですけど。。。
競輪はスタートしてからは
先導誘導員が参加者を
ゆっくりと導くので
レースは始め緩やかなペースとなり、
みんな団子状態で周回します。
しかし、残り1周半になると
誘導員はトラックからはずれ、
そこからが勝負処になります。
皆一気にギアを上げて
トップスピードに乗り
ゴール1番乗り目指して
デッドヒートします。
今日の日ハム戦は
なんか競輪のような試合展開
に見えました。
今日もスタメンは相変わらずであり、
「あと1本」の話は疲れるし、
試合もよく見ていないので、
今日はパッと見で思いついたことを
勝手に書きます。
ここからはしばらく
勝手な私の妄想なんで、
決して当事者が思ってること
とは限りませんので、あしからず。
【日ハムさんのつぶやき】
◇試合前
(日ハムさん一同)
今日も勝ってソフバンについていくぞ!
でも西武さん、可哀想に。しかもホームなのに。
しかし、夏休みに入ってお客さん来てるよ。。。
(二刀流の優等生Oちゃん)
オールスターで盛り上がったプロ野球!
引き続き盛り上げないと。
(K山先生(教員免許所有者))
野球は接戦の方が盛り上がるぞ!
だから我々もソフバンと競り合っていかないと!
一番盛り上がる試合は、
ルーズベルトゲームが理想だな!
さあ、盛り上げていこう!
◇2回裏
(日ハムさん一同)
大野、ナイスタイムリー!
(K山先生)
でも、せっかく来たお客さんのために、
まだまだ差をつけずに
接戦で盛り上げていくからな。
野球はエンターテイメントだから、
お客さんを早々と帰らせるわけにいかないし。
また、あまりフルボッコにすると、
俺が気に入った岸に負担が嵩むからな。
来年、岸にはFAで無傷で
来てもらいたいんだ。
ただし負けられないから、僅差でリードするか、
同点で進めるかだぞ。ビハインドにはするなよ。
◇4回表(L2-1Fとなり回変わりのとき)
(日ハム一同)
メヒアが突っ込んでくれて1失点で助かったな。
もうコリジョンは改善されたのにね。
今はアウトのタイミングで
突っ込んだらアウトで
コリジョン通じないからな。
(二刀流の優等生Oちゃん)
状況の変化についてけない
チームって、悲しいですね。
改善前なら突っ込んだ方が得だけど、
今は改善されたことを
前提に対応をしないと。
僕も気を引き締めます。
(K山先生)
でもビハインドで展開するのはダメだぞ!
常にセーフティリードは僅かでも保たないと。
吉川にも勝ちをつけてやりたいし。
(ヤンキーNちゃん)
まあ俺が1発打ちゃる!
◇5~8回・・・相互に0行進で1点差の接戦。
◎3塁側ベンチ(友情出演)
(リストラ寸前のおっちゃんT辺っち)
あと1本が、あと1本が、あと1本が、、、
(情緒不安定の潮ちゃん)
昨日、武隈は何なんだ<激怒!>
今日は武隈ではなく、小石を働かせてやる!
大石ー小石のセットじゃ。
◎1塁側ベンチ
(二刀流優等生Oちゃん)
少なくともラッキーセブンまでは
盛り上げましょう。
(K山先生)
まあ8回まででもいいぞ。
どうせ8回に大石が投げるから、
西武で9回に残っているのは、
昨日と同じ増田、武隈、
小石、CCリーだけ。
武隈は昨夜打たれているし、
西武側はビハインドの僅差だから
増田、CCリーはない。
だから9回に出てくるのは
残る酷使組の一人・小石。
最終回だけでも大丈夫だろう。
なお7回には300試合登板記念で石井を出すぞ。
また8回には500試合登板記念で宮西を出すぞ。
それでまた盛り上がる!
◇8回表・・・ライオンズの守備が変わって
(二刀流優等生Oちゃん)
ライト森、レフト金子さん、
ショート鬼崎さん、セカンド浅村さん???
これってショート~レフト、セカンド~ライトと
守備面のVの字形に穴じゃないですか!
同情しますね。
(寿司外人)
わたし、ひっぱってレフトにうってみますね!
できれば、ほーむらん、うって、
メヒアをおいこして、すし、くいたいね。
◇9回表
(K山先生)
もう最終回だ。さすがに1点差で9回裏を迎えるのは
間違って1発の事故があったときにまずい。
マーティンも休ましたいし。
もうお客さんも
8回まで接戦のハラハラドキドキを
楽しんで頂いただろう。
(日ハム一同)
よし最終回が勝負処だぞ!
一気に攻めまくるぞ!
(ヤンキーNちゃん、優等生Oちゃん、寿司外人)
ショート~レフト、セカンド~ライトの
V字形で守備の穴になっているぞ!
そこを狙い打とう!
ヤンキーNちゃん:レフト方向へカキ~ン
優等生Oちゃん :ショート方向へカキ~ン
寿司外人 :レフト方向へカキ~ン
ついでに「エースを狙え」もレフト方向へカキ~ン
◇9回裏
(K山先生)
よくやったぞ。
勝負と思ったときに追加点を
取れるのは心強いよ!
でもちょっと取り過ぎたか?
お客さん、帰っちゃうぞ!
ルーズベルトゲームにして
最後までハラハラドキドキ
楽しんでもらわないと。
久、最終回に調整登板
で行ってこい!
ただ、久もあまり嫌な思いは
したくないだろうし、
チームに大部貢献してくれた選手だからな。
途中から鍵谷も行くから準備しておけよ。
◇試合後
◎1塁側ベンチ
(K山先生)
できればルーズベルトゲーム(F8-7L)にして、
最後まで盛り上げたかったんですがね。
ライオンズさんも結局、4点止まりでしたね。
まあしょうがないでしょう。
しかし、皆さんには、8回まで
接戦のハラハラドキドキを
楽しんでもらえたんじゃないですか。
ただ、明日は斎藤佑で
適当に流しますが、
その翌日にソフバン戦
を迎えるから、
勢いをつけるために、
打線は全力で行きますよ。
まあ若い「たわだ?」
しっけ!「たわた?」君には
悪いけど。。。
◎3塁側ベンチ(友情出演)
(リストラ寸前のおっちゃんT辺っち)
あと1本が、あと1本が、あと1本が、、、
接戦だったのに、接戦だったのに、
(情緒不安定の潮ちゃん)
小石!お仕置きじゃ<激怒!>
(私)
田辺さん、ライオンズの言う接戦は、
所詮、もて遊ばれてもいいくらい
雲泥の差のあるものなんですよ。
◇1~2ヶ月後・・・ソフトバンク優勝!
(ソフバン・優勝請負人の監督)
まあ日ハムには詰め寄られたけど、
その分、プロ野球・パリーグが盛り上がったでしょ。
皆さん、楽しんで頂けましたか?
あのまま独走じゃつまらないでしょ。
【小石・武隈のつぶやき】
(武隈)
今日は小石さんですよ。
昨日はヘロヘロだったけど、
秋山さんに助けられた。
(小石)
もうヘトヘトだけど、
何とか怒られない程度に流すよ。
(武隈)
小石さん、ケガしないで下さいよ。
もしケガされたら、
牧田さんは特別扱いなんで
もう僕らより酷使はされないし、
そしたら僕だけ
馬車馬のように働かされる。
まだFA権は入手できないし・・・
(小石)
俺はリストラと引き替えだからな・・・
だから上の命令は絶対だし、
子供も生まれたからバックれないし。
過労死だけは勘弁なんだけど・・・
(武隈)
うちって、
めちゃブラック球団ですよね。
【ジャンボのつぶやき】
(ジャンボ)
今日も勝てなかった。。。
点を獲ってもらった後に、
2発食らったから、
確かに俺が悪いんだけど・・・
ナカタに1発打たれたのは、
外目を指示する銀より高かった、
外目でベルトの高さのスライダー
でもナカタのコース別打率は、
低め~ベルト高さでは
外目が.267(90の24)
内目が.148(27の4)
私、まだ相手チームのデータ知らないね。
だから銀さんが頼りなのね。
Why,相手の得意コースを指示するの?
ヒロミ・オカに1発打たれたのは、
内目でベルトの高さのシュート
外目を指示する銀さんの逆球ね。
ここは完全に私のミスね。
オオノにタイムリー打たれたときは、
銀さんの指示通り
低め真ん中のカーブ
でもオオノのコース別打率は、
.105(19-2) .362(11-4) .333(3-1)
.174(23-4) .600(15-9) .286(7-2)
.105(23-4) .500(18-9) .333(7-1)
私、まだ相手チームのデータ知らないね。
だから銀さんが頼りなのね。
Why,相手の得意コースを指示するの?
2回表レア-ドに打たれたのは、
銀さんの指示通り、
外目低めのスライダー
でもレアードのコース別打率は、
.229(35-8) .478(23-11) .294(17-5)
.298(47-14) .478(23-11) .235(17-4)
.378(37-14) .379(29-11) .250(12-3)
私、まだ相手チームのデータ知らないね。
だから銀さんが頼りなのね。
Why,相手の得意コースを指示するの?
しかもレアードにはいつも外の低めばかり。
だからレアードもそこに来ること見抜いて
いるので、たまに手を伸ばしても打ってくるとか。
【田辺監督のつぶやき】
(銀二朗について田辺監督のコメント)
打撲であってほしい。
(打順を)考えなきゃいけないかなと思うね。
(私)
まさか森・スタメン捕手??
で、超打撃力オーダー計画??
愚行!!
【バファローズポン太のつぶやき】
(ポン太)
今日は勝ったぞ!
ライオンズは負けたから、
最下位脱出も夢じゃ無いぞ!
おりほ~!
しかも今週後半は
最下位決戦!頑張るぞ!
森がスタメン捕手なら
勝ち越せるぞ!
一番
