下手の横好き(馬と獅子が好きです)

主に西武ライオンズ、競馬のことを主に書いています。

7/10ロッテ11回戦(inMLD)今日は順当の勝利で山川・多和田のお立ち台。沖縄でのロッテ戦で実現すればベストだったけど、まあこれから大暴れしてね。最大の問題は本カード三連勝へ向けて明日の苦手な『二木退治』!(明後日はこちらの先発次第ですが)

球宴前も残り3戦をホームでロッテ戦。
森慎二コーチに哀悼の意を表し、
今日から全員の帽子に
背番号「89」のワッペンを装着します。

森コーチへ朗報をお伝えできるよう
「日本一」の載冠を!


さて、今日の試合については、
残念ながら帰りが遅く、
見ることができなかったんですが、
順当に勝ちましたね。
西武線の速報掲示板 ↓(本塁打は手を抜いて記載無し)

※西武鉄道、負けているときは
 途中で書き終わってないことが
 多いですけど。


で、今日のお立ち台が
多和田&山川の
琉球・中部商&富士大コンビ。


この2人が揃って
沖縄のロッテ戦でお立ち台に
上がることができればベスト
でしたが、
とりあえず、所沢で見られました
 確かに今年はここまで時間がかかりましたが、
これからの後半戦で大暴れしてください!
ただし、多和田くん、球は暴れなくていいですから。


さらに、
今日は富士大卒の外崎も大活躍とか。
おまけに、
大阪桐蔭卒のおかわりが1発、
浅村がマルチで打点2、

(一応、岡田も捕手として出場)


富士大トリオ&
桐蔭コンビ(トリオ)Day!

になりましたね。


さて、今日の試合は、家に帰ってから、
スポーツナビやプロ野球ニュースを見て確認しました。


まず多和田については、
 今日は6回(98球)を投げて失点・自責点3
 被安打5、与四球1、奪三振3


先発として試合を作ってQSを達成。
与四球が1個で済んでおり、
 多和田にしては上々でしたね。
また課題となっていた立ち上がりも
わずか7球で三者凡退
としました。
ただ、3番鈴木には低めで打ち取るも
残る6球は高め傾向でしたね。


次の2回表もベルトの高さ以上の球が多く、
そこを打ち込まれて先制点を許しました。
ただ、
このイニングで気になったのは失点の過程。
角中に盗塁を許しており、
岡田の盗塁阻止力の脆弱さを露呈。
 (角中ってそんなに足速かったっけ?)
おまけに、
多和田の得意の暴投により
角中は三塁へ進出し、
それが失点のきっかけになりました。
盗塁→暴投→タイムリー失点は
鷲鷹牛が相手なら致命的に流れを失います。


3回表は先頭の田村に沈まぬフォークを叩かれ、
で、次の走り打ち外人にはバントヒット?!
(岡田がダイビングでバントフライを捕りに行くが)
 最後はパラデスにど真ん中を痛打さて2失点。


やはり序盤(1~3回)は、
球コースが高かったり甘かったりでしたね。
鷲鷹牛が相手なら失点を重ねていたかも?!


4回表は先頭・角中を低めでゴロアウトに。
 次の中村には粘られますが、
 直球主体で外角の上下に暴れ、
 最後は一番速い球でゴロアウトに。
 三木にも粘られますが、
緩急付けながら左右上下に暴れ
フライアウトを奪います。
決め手を活かせず粘られたあたり
気になります
が、
荒れ玉を武器に打ち取っていきます。


5回表は先頭の田村が三木らと同様、
粘られながらも荒れ球で仕留めます。
サントス、加藤は打ち損じですかね。


6回表は、
先頭の鈴木を与四球で出塁を許します。
でも次のパラデスには
内角高めをガンガンに攻める中を粘られながら
 最後の8球目に内角低めへフォークで落とし
空三振を奪います。最後の球はお見事でした。
ただし、パラデスはおかわり君と同様、
追い込んだら、最後は落ちる球で料理が鉄則。
 内角高め直球の1~3球目で追い込んでおり、
4球目に内角低めの直球をファウルされ、
 5~7球目も内角高めを突いてB2S2に。
パラデスの特徴を踏まえれば、
4球目に内角低めフォークだったら、
 粘られずに空三振を奪えた気もします。

 一応、その後の福浦、角中を抑えて
QS達成を果たし、今季、初勝利を得ました。


やはり課題は球数の多さですかね。
1回 7球2回18球、3回20球、
4回19球、
5回13球、6回21球
元々、制球力が悪く荒れ球タイプですから、
無駄球が多くなる面は見られます。
ただ、ファウルで粘られやすかった
 のが気になります。
(鈴木、中村、田村には2度以上)
2回:中村6球(安打)
3回:田村5球(安打)、鈴木7球(三振)
4回:中村7球(ゴロ)、三木9球(フライ)
5回:田村7球(フライ)
6回:鈴木6球(四球)、パラデス8回(三振)
   角中6球(フライ)


今日はロッテ戦でしたから
荒れ玉を武器にしながら、
たまにGood Ballが決まったりして、
打ち取ってモノになりました
が、
これが鷲、鷹、牛だったらわかりません。
粘られて、球筋を見極められて崩れる!
最後は自滅するか、甘い所に投げて打たれるか

という懸念は残ります。


とりあえず、月間MVP男・十亀と同様に、
投げてみないとわからないタイプですので、
試金石の状態はまだ続きます。


------------------
 一方、ロッテ先発のスタンリッジは
球が高く甘く、キレも威力もなく、
衰えてきましたかね。。。

 来年には外国人枠を脱するのですが。。。


外崎、おかわり君、山川は
初球の真ん中やその高めを叩いて、
各々でソロ弾、ソロ弾、フェンス直撃を
打ち込みましたね。


-----------------
さて、今日は順当に勝ちましたが、
(負けていたら、どえりゃーことになってましたが)
鷲鷹がつぶし合っている中、
西武の方は、今後の展開のためには、
静かにこのカードを三連勝することが必須。
その三連勝を成し遂げるためには、
明日の
苦手な二木退治が最大の問題です。


まあ水曜日の3戦目も、三連勝の観点では
こちらの先発次第でネックになりますが。
(先発がファイフの場合)

 先発にファイフを立てた場合、
 岡本洋が第二先発として待機か?


とにかく、明日は
野上を見殺しにしないよう

二木を攻略して連勝したいですね。


さすがに二木に三度目も抑えられると、
本格的な天敵になってしまいます。
それだけは意地でも避けないと、ですね。


--------------------
【追伸】
西武においては
ソフバンでは武田や、最近では石川も、
オリでは松葉、ディクソン、最近では黒木も
楽天では美馬、岸が新たに追加、
ロッテでは石川、この二木も、
 日ハムではメンドーサ(最近は天敵卒業?)
など、各球団に打てない天敵が多いです。


ついでに、今年はオリックスに
直接対決で負けまくっている
のも、
 上記の天敵投手のほか、
ロメロ、マレーロといった天敵打者、
モレロといったレオキラーと、
投打ともに苦手タイプが多く居るからです。


こうも苦手が多いというのは、ある意味で、
苦手云々というレベルを超越してる
 かもしれませんね。


例えば、学科に例えたら、
 算数や理科が苦手なんだよね。
ついでに国語も社会も、
おまけに図工や体育も得意じゃないんだよね
 みたいに、苦手教科が多々というように。
こんなんじゃ、
「これが苦手なんだよね」というレベルを超越し、
アヒルの行進(オール2)の成績
 なっちゃうんじゃない???