【2018年幕開け】明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。元旦から自宅~西武ドームを2往復することに。まあそんなことよりも、祈願『CATCH the FLAG 2018栄光をつかみ獲れ!』が実現しますように!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年も皆さんと一緒に
獅子軍団の日本一を願って
応援していきたいです。
We are the LIONS!!
(ロッテのパクリ?)
さて、元旦朝から
ライオンズ福袋&レオ・ライナだるま
を買いにLストアフラッグスへGo!
↓↓↓↓元旦のメットライフドームです。
(いつもと変わりませんが)
↓↓↓↓元旦の第二球場入り口です。
(いつもと変わりませんが)
↓↓↓↓フラッグの中に展示してあった
新スローガン(開店20分前に交換してました)
CATCH the FLAG 2018栄光をつかみ獲れ!
↓↓↓↓『攻める』辻監督の決意?!
↓↓↓↓C駐車場に新たな若獅子寮?
いやいや寮等の改築工事用の飯場です。
まだ改築工事は着工していませんが、飯場は完成済みです。
で、フラッグスのオープンは11時でした。
ただ「福袋」は10時過ぎに
並んでも購入できるのですが、
「ライナだるま」は瞬時に売り切れますので、
9時頃から並んでいました。
↓↓↓「ライナだるま」
開店後5分もしないで売り切れ完売
(置いてある数が少なすぎ)
並んだ甲斐があって
「レオ&ライナだるま」をゲット!
これで姪っ子にお年玉と併せてあげられます。
そして、お昼前に帰宅して
福袋の中をオープン!
ドラ1の齊藤大将くんのサイン色紙が!!!
これはうれしいですね。
不発のドラ1にならぬよう、
今年の成長&活躍を願って応援します。
また森&源田のヒロイン写真、メヒアタオル、
選手ポスターグッズなどが入ってました。
あとはアニメコラボバッチやLions下敷き
ふさふさペットボトルホルダー等の売れ残り(?)
5000円で購入した福袋で、
7,250円相当のグッズ+写真、サインでした。
値段以上のお得感はあります。
まあそのまま使うことなく
どこかへ行ってしまうものもありますが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、今日は昼におせち料理を食べて
そのまま家族と一緒に初詣へ。
いつもすぐ近所の中氷川神社で済ませます。
首都圏でプロ野球観戦さんが昨日のブログで
「中氷川神社」ネタを挙げてくださったことに
うちのすぐ近所の神社で、ちょっとマイナー話なので、
(一般的に狭山不動尊や山口観音の方が有名なので)
おっ!と驚くとともに
とてもうれしかったですね。
(ありがとうございます)
ただ、今日は陽ざしも暖かく
散歩日和でもあったので、
家族でおせちを食いながら、
今から狭山不動尊まで歩いて行って初詣し、
帰りに中氷川神社を寄ってもどろうか
という話になり、
久々に狭山不動尊へ拝みに行き、
元旦から自宅~ドームを
徒歩で2往復することに。
お寺と神社でごちゃまぜだから
御利益があるかは微妙ですが。。。
まあどちらも近所なので
手ごろな散歩となり
食いすぎとなる正月では
デブ化抑制へ気休めに?
いやいや、
駅1つ分も無い距離をたかだか2往復、
しかも、走ることなく徒歩だけでは、
効くわけがありませんけどね。
で、狭山不動尊の方は
そこそこ人が集まっていましたね。
まあ川越の喜多院と比べれば
大したことはないですけど。。。
↓↓↓狭山不動尊
帰りに寄った中氷川神社は、まばらです。
まあ地元的な神社なんで、こんなもんでしょう。
でも臨時駐車場は用意しており、
他地域からいらっしゃっている方はいますけど。
今年が皆様に益々ご多幸があります年に
なるようお祈り申し上げます。
埼玉西武ライオンズが
日本一の栄光をつかみ獲れますように!
辻監督の胴上げを拝めますように!!
球団の皆様が亡き森コーチへ朗報を
伝えられますように!!!
今年の初夢は
1つじ、2たか、3なしだ!!
を見たいですな。。。