下手の横好き(馬と獅子が好きです)

主に西武ライオンズ、競馬のことを主に書いています。

さあ明日から命運を賭けた大決戦『所沢・晩夏の陣!』鷹が休み中に道東遠征を三連勝して大決戦で『逆転』という希望の芽を得る。無論、立ちはだかる壁は高いが、この大決戦で鷹を潰して『首位逆転』の花を咲かせよう!『心は熱く、頭は冷静に!』結果を恐れず、俺らが勝てるんだと思い込み、1つ1つのプレーに集中して全身全霊を注ごう!

ハムとの戦い道東遠征では
見事に三連勝を果たして
ホーム所沢に帰参する獅子たち。


休む間もなく
ホームで首位の鷹を迎撃せねばなりません。


確かに現在、2ゲーム差です。
でも、現在、残り試合数は
獅子の方が1つ足りぬ状況
ですから、
基本的に0.5ゲーム差は詰められるモノ
考えなければなりません。


逆に昨日まで残り試合は
獅子が2ゲームが多かったので
1ゲーム差は鷹が休んでいる間に
詰めること
ができました。


いずれにしても、
明日からの大決戦では
獅子にとって三連勝したく、
それにより『首位逆転』の可能性

が出てきました。


さて、明日の前に
今日のハム戦(帯広)を簡単に振り返りましょう。


今日の試合だけを見れば
先発の本田が試合を築き、
打線が序盤から先制し、
終盤は勝ちパがリードを死守して
ダメ押しも加え、
投打が噛み合って
そのまま逃げ切り勝ち✌️
普通に『野球』というスポーツ
珍しくやってくれました。


いつもは
『野球』とは別のスポーツのような
ゲームが目立ちますから。


明日以降に向けて
細部にある諸課は別にあるとしても
本田が
HQS達成ができなかったけど、
まあ、相変わらずの『引っ張り過ぎ』はあったけど、
6回0/3を自責点2なら上々であり、
勝ちパの小川~平井~増田で
小川が与死球&与四球で満塁にピンチを拡大して
暴投により本田の自責点を1点許しましたが、
まあ、相変わらずの『左対左神話』崇高はあったけど、
三人で無安打でハムの反撃を封じ、
打線は二代巨頭が打点を稼ぎ、
(ベイビーシャーク森もね)
Wクリーンアップ機能を発揮し、
最後は『どすこい祭』で気分良く締めて
明日への勢いに繋げました。


まあこの三連戦は、
ハム近藤さまさまや~はありましたけど。


その一方では、酷使平井をはじめ
中継ぎ陣がヘロヘロ状態にあるのに対し、
鷹軍団は主力復帰に加え、4日間休暇となり、
万全にして所沢へ強襲してきますね。


今日のハム戦では
本田が6~7回を好投して
残り2~3イニングを泰雄一人で踏ん張らせ
明日は泰雄を抹消して10日休ませ、
明日から再昇格可能な小石か、
その他、誠らロング可能タイプと入れ替え、
鷹との大決戦に挑みたかったです。


しかし、現実は平井らを投入してしまいましたから
明日からの大決戦では、
もう平井らに踏ん張って

もらうほかありません


では、本題の明日以降の鷹との大決戦ですね。

昨年の第一次天王山は
差があって獅子が逃げる方でしたので
獅子は最低1勝すれば良い、
三連敗は避ければ良いという形でした。
それだけに
獅子には『ゆとり』がありましたね。
その『ゆとり』により
獅子にとっては
ノビノビ思い切り暴れた天王山でした。


逆に鷹の方は
『三連勝しなければ』とガチガチになり
なかなか先制できず鷹の野球展開にならず
鷹の方に焦りが露呈されていましたね。


今年は、双方の差が昨年ほどの無いですが、
少なくとも、この大決戦は、
獅子と鷹は立場が昨年とは逆転した
天王山になりました。


の方はとにかく
『勝ち越し』を狙いに来ます。
最悪は1勝すれば、まだ交わされず、
残り試合が1つ多い分、
自分たち次第でなんとでもできる
0.5差もまだ残ってます。


いずれにしても、
鷹の方は昨年のように
『なにがなんでも三連勝👊』と
力む必要がありません。


一方、獅子は、
このカードを2勝1敗で勝ち越せば、
最低限、勝ち越せば1ゲーム差に詰め寄ります。
ただし、鷹より残り試合が1つ少ない分、
獅子には何もできぬその0.5ゲーム差
当てにしてはなりません。
すなわち、
現在はまだ2.5ゲーム差あると考えるべきです。


それを鑑みると、獅子の方は
鷹をロックオンした大チャンスの今こそ
この晩夏の大決戦で
『首位の座』を逆転奪取したく、
目指すは『怒濤の六連勝』であり、
鷹を完膚なきまでにぶっ壊す!ですね。


本気で優勝を狙うならば、
どこかで大型連勝に近い勢いが必要です。
それを『いつやるの?』
『今でしょ!』


ただし、その切迫感から
昨年の鷹のように焦り、力み、空回りし、
崩れてしまったら本末転倒
です。


そこが難しいところですね。


絶対に3つ奪うんだ👊✨
絶対に3つ奪わねば👊✨

この意気込みは必要不可欠であり
その執念足りなければ『勝利』は得られません。


特に追いかける立場だからこそ、
逆転してそのまま突っ走るわけですから
なりふり構わず、
貪欲に尋常ではないくらい

「勝利への執念」が必要です。


ただ、そんなことは当たり前の話ですね。
双方とも負けられぬ戦いをするのですから、
「勝利への執念・熱い想い」は
持っていて当たり前なんですよね。


そのような熱い意気込み
勝つための必要条件ですが、
勝つための十分条件ではありません


ただし、
「絶対に勝ちたい」と意気込みしすぎると、
特に「絶対に負けられない」と
切迫していればいるほど
その反面「負けたらどうしよう!」とも思うでしょうから、
その恐怖心が重きプレッシャーになりやすいですね。
(昨年の鷹がそうだった)


ある意味で、
良い方向の開き直りも大事ですね。


正直、今年のパ・リーグの混戦事情は、
例年と違って鷹が抜け出せなかったこと
大きく響きました。
正直、獅子だけでこの展開を持ち込んだとわけではなく
他力も助力になってくれたことが大きかったですね。


盆明けの直接対決では、
こちらが負け越して6ゲーム差に広がったのに、
その後、鷹はオリと1勝1敗から、
まさかの鴎に3連敗の大ブレーキになりました。


球宴前、鷹は6月末から連勝街道で抜け出し、
東京Dを含むうちとの三連戦で勝ち越されましたが、
球宴直後、ハムが鷹に三タテしたのを皮切りに、
鷲、牛、獅子も勝ち越して8月突入になりましたね。


そもそも、
獅子は鷹戦で9勝11敗と負け越しています。
しかし、鴎は鷹戦で15勝6敗と
トリプルスコアに近い勝ち越し
鷹に9つも借金を膨らまさせています。
おまけに、鴎は獅子戦で7勝12敗1分と
獅子に5つも貯金を献上してくれています。


すなわち、獅子と鷹の差は、
鴎を通じて7ゲームも節約になっています。
まさに鴎さまさまや~!です。


昨年の鴎は、
獅子戦8勝17敗で獅子に貯金9を献上してましたが、
鷹戦9勝15敗1分で鷹にも貯金6を与えてました。
今年もこうだったら、
獅子と鷹の差は1.5ゲームしか節約できませんでした。


もちろん、
獅子もここまで良く頑張りましたが、
ある意味で『棚ぼた』のような面もありますね。


もし鷹が例年のように独走していたら
もう優勝争いから
既に離脱していたかもしれなかった中、
痺れる舞台が舞い込んできたのだから
「絶対勝ちたい」の執念を当たり前に持ちながらも、
1つ1つのプレーを噛みしめながら
その痺れる舞台を楽しんで欲しいです。


どうしても、人間だから
「負けたらどうしよう!」と思ってしまうでしょうが、
まず、負けても命までは獲られません。
「負けたら負けたでそれまでの話」だけです。
むしろ、例えば、投手であるならば
「打てるもんなら打って見ろ!」くらいになりたいですね。


ものすごく難し話ではあるんですけど、
「負けてしまうかも」なんて思うなら
「結果なんて知ったことではない!」
「最後はうちが勝っているさ!」
思い込むようにされたいですね。


いずれにしても
心は熱く、頭は冷静に!
結果を恐れず、

俺らが勝てるんだと思い込み
1つ1つのプレーに集中して!

ですね。


選手らは目の前のプレーを1つ1つ
結果を考えず集中して思い切りやれば良いですが、
首脳陣はそれだけではダメであり、
二手三手先も見越して
選手らを導かねばなりませんね。


もしこの天王山で逃げる立場の鷹が三連勝したら、
もう優勝争いの火は消えかかってきますが、
もしこの天王山で追う立場の獅子が躍進したら、
優勝争いの火は猛烈に燃え上がりますから、
まだまだ過酷な戦いは続きますね。


もし獅子がこの天王山で3連勝したら、
首位を逆転して奪取することができますが、
それでも、まだ鷹とは1ゲーム差であり、
獅子の方は、鷹と比べて、
戦力面では薄く息切れする懸念もありますから、
優勝を実現化するには、
今回の天王山で勝ちまくることは必要条件ですが、
それは十分条件ではなく、
その後の戦いがさらに大事になってきます。


すなわち、獅子が優勝を実現化するには、
今回の天王山がガチンコ勝負の始まりであり、
その後も
まだまだ続く熾烈な重要な戦いで
勝ちまくって行かねばなりません。


それ故、選手らは一戦一戦、
目の前の戦いに集中して

手を抜かず精一杯やるだけですが、
優勝実現に向けては、今回で終わるわけではなく、
今回から始まって、負けられぬ戦いが続くので
首脳陣は、
今回の天王山を勝つ確率はもちろん、
その後の戦いにも勝つ確率を高める采配
行っていかねばなりません。


例えば、今までの首脳陣の傾向を鑑みれば、
今回の天王山では、点差に関わらず、
(敗走一途の負け戦でない限り)
平井は三連投する可能性は高く、
今日から数えて四連投は濃厚と思います。


しかし、平井を出すぞ!と決める前に
考えなければならぬことは、
三連投や四連投は
パフォーマンスを低下させることを念頭にしながら、


ここは絶対に平井じゃなければダメな局面なのか?
 平井以外の者でもいい局面ではないのか?
 平井を無駄遣いしていないか?


②ヘロヘロのため、
 パフォーマンスを低下させた平井で
 絶対に抑えることができるのか?
 下手したら、実力は劣るけど、
 ヘロヘロじゃない方が良かったりしないか?
 →これは今回の天王山を勝つ確率にも左右する話です。
  鷹打線は気力だけで抑えられるほど甘くありません。
  もし「気力で抑えられるんだ!」と考えるなら、
  それは鷹を舐めています。
  選手をそれで鼓舞するなら、まだ良いですが、
  本気で作戦としてそれを考えているなら  
  それは鷹を舐めています。


③前項の①とも絡みますが、
 ここで無駄遣いしたことにより、
 その後もまだまだ続く熾烈な重要な戦いで
 使いモノにならなくなったりしないか?
 9/2の休みでリセットされるから大丈夫、と
 いつものように勘違いしそうな気がしますが。。。


一番最悪なのは、
そのときの局面や後を無視して
何も考えず、条件反射のように
「平井しかいねぇーんだよ!」という感じで
「平井よ、Go!」という相変わらずの采配ですね。
正直、それは、戦略も、戦術も何もない
死への一本道を辿る体当たり特攻作戦です。


今回の天王山を勝つために、
それで終わることなく、
その後もしっかり勝っていくために、
1戦1戦が
超重要になってきている今だからこそ、
首脳陣は、選手らの力を
最大限に発揮させることができるよう
戦略、戦術を考えて行動せねばなりません。


選手らは、
目の前の戦いに集中して
後先を考えずに、その場、その場で
ベストパフォーマンスを魅せることに
全身全霊を注げばいいわけですが、


首脳陣らは、
目の前の戦いに集中するのは当然のこと、
それだけではなく、
後々の負けられぬ戦いのことも見据えて
選手らの能力を最大限に発揮させることに
全身全霊を注いでもらいたいです。


そして私は、
彼らがミラクルを起こしてくれることを信じ、
彼らを熱く応援することに
全身全霊を注ぎたいです。
まあ、賞賛もしますが、
批判もしちゃいますけどね。あしからず。