下手の横好き(馬と獅子が好きです)

主に西武ライオンズ、競馬のことを主に書いています。

【広島OP戦(広島)】投手戦???どちらかと言うと『双方残塁祭』かな。。。

今日、広島とオープン戦(マツダ)でした。
Jsports1の録画を観ました。


ところで、明日(土曜日)の2戦目は、
NHKのみ放送のようなんですが、、、
『広島』の地方局のみ・・・


受信料払っているのにね(^_^)
NHKが放映権を買っているから、他局は流せず。。。


『広島』の地方局のみにするなら、
他チャンネルが放送してくれた方がマシですね。
NHKが買うならせめてBsーNHKで流してくれ!


さて、今日の試合は、スタメンが次のとおりで、
ニール大瀨良と、双方とも予定している開幕投手が先発に。

結果は、広島2ー1西武と、、、
『投手戦』と言うようなロースコアの展開でしたが、
実質は『双方の残塁祭』という感想です。
(残塁数が広島9、西武8)


さて、今日の試合について、まずは投手陣からまとめます。


【1回裏】ニール
◆田中
 初球の外角2シームで遊ゴロに打たせる。
◆菊池
 2球で追い込みますが、
 チェンジアップが落ちずに甘く真ん中に入り
 右中間を割る二塁打に。
◆西川
 三球三振。西川は全くタイミング合わず。
◆鈴木誠
 制球を乱してボール先行でカットされながら与四球
 5球目チェンジアップが甘く真ん中に入り、
 振り急いでくれてファウルで助かったが、
 結構、危なかった投球でした。
◆松山
 外角蟇目一杯に決めて見三振。


<1回裏>
 ニールについては、立ち上がり時における
 チェンジアップの精度が悪かったですね。
 実際に打たれており、他でも危うかった。
 また初回の球数が18球とやや多め


【2回裏】ニール
◆ピレラ
 外角低めカーブを腕を伸ばさせて泳がせて
 バットの先で引っかけさせて三ゴロ
◆坂倉
 内角でなかなか決められず、フルカウントになるが、
 外角腰高のチェンジアップで泳がせて
 バットの先で遊ゴロ
◆野間
 やや低めの2シームをすくい挙げ、
 打球は左中間へ飛ぶが、金子が追いつき中飛。


<2回裏>
 ニールについて、このイニングは危なげなく三凡
 初回で嵩んだ球数も、ここで帳尻合わせる。


【3回裏】ニール
◆安部
 低め2シームで一ゴロコースも山川がスルーし失策。
 ゴロアウトで打ち獲りたいニールの時の失策はNG
◆田中
 外角2シームを泳がせながらバットの先で当てるだけ。
 打ち上げて遊飛。難しい球で淡泊に手を出してくれました。
◆菊池
 外角スライダーを泳がせ、遊ゴロ。
 源田も三遊間になり、菊池も足が速く
 ギリギリ仕留める
◆西川
 B2S1から外角2シームを打つものの、
 バットの先で当てた打球が三塁線側に転がり、
 森の少し手前で止まり、
 森も捕球しに突っ込むが、送球できず。
◆鈴木誠
 初球、外角2シームを流すが、右飛。


<3回裏>
 ニールについて、3回まで45球
 初回で嵩んだ球数も、1回15球に合わせる。



【4回裏】ニール
◆松山
 高めに甘く入った2シームを弾き返され
 二遊間を抜く中安打。
 まあゴロ打と言えばゴロ打
 ゴロ打の多いグランドタイプピッチャーの場合、
 打球のコースが悪いとヒットになりやすいので、
◆ピレラ
 初球、内角要求が外角へ入るが、
 その後、2球でコースを突いて追い込みました。
 しかし、最後はインハイがシュート変化して与死球
 ただし、ニールも逆球を露呈するようになりました。
 (1球目、5球目は逆球
◆坂倉
 外角攻め。最後は外角低め2シームを
 当てに行っただけの投ゴロ
 しかし、ニールが捕球後に一旦落球し、
 打球処理が遅れてギリギリ仕留めました。
◆野間
 一死二三塁。
 初球、内角攻めで外し、B1S0カウントから
 低めボール球のチェンジアップを泳がせながらも、
 上手くバットでミートされて、
 そのままセンター前に中二塁打タイムリー
 を打ち込まれました(2失点)。
 ただし、このタイムリーは
 野間が巧に上手く打ち過ぎた感はあり、
 やむを得ない面も。


◆安部
 野間が二盗失敗。
 ただし、走者が無くなりますが、
 2シームが真ん中に甘く入り、
 左中間を割る二塁打を打たれました。
 バットの先でのインパクトでしたが、
 完全に捕らえられた打球でした。
 (ここまで球数60球)
◆田中
 制球乱して与四球
◆菊池
 初球をハズしますが、
 2球目、インロー一杯に2シームを決めて見逃しを奪い、
 3球目、2シームが外角一杯にバックドアで決まり、
 追い込みました。
 最後は外角2シームで泳がして二ゴロに。


<4回裏>
 ニールについて、この4回裏に捕まりました。
 ただし、野間のタイムリーは、
 野間が上手く打ち過ぎたから、やむを得ない面は。残ります
 先頭の松山から打ち込まれましたが、
 その打球はゴロ打であり、
 ゴロアウトを稼ぐグラウンドピッチャーなら
 打球コース次第でヒットにもなるのが宿命でもあるから、
 松山のヒットもやむを得ぬ面は否めません。
 しかし、ここまでは許容範囲としたとしても
 問題は、その後ですね。制球崩れて田中を歩かせ、
 安部に甘く入って痛打されたことですね。
 またまだ仕上がり途上としても、
 60球を過ぎてから、
 余力が無くなっていたことも課題
ですね。


【5回裏】ニール
◆西川
 B2S2からカットして粘られ、最後は与四球。
 8球目は内角に際どく外れ、惜しかったですが、
 結局、西川に粘り負け
◆鈴木誠
 B1S2に追い込んでから、
 真ん中の甘い2シームでしたが、
 鈴木誠が打ち損じてくれて二飛。


※ここでニールからギャレットに交代
 走者有りでの登板に。
 ギャレットについては、
 シュート変化量が大きく、
 抜け球を含めて制球を乱さないか?が課題です。
 例えば、左打者から見れば、
 外角コースにハズしやすいことが懸念されます。


ギャレット各方向の変化量

 


◆長野(一死一塁)
 真ん中に近いストレートの球の下をこすってファウルフライに。
 ライト川越とセカンド外崎が双方で打球を追い、
 外崎が追いついて捕球

◆小園
 三球三振に仕留めました。
 縦スライダーが外角低め一杯に決めて追い込み、

 外角高め157km/hストレートで完全に泳がして
 空三振に仕留めました。
 シュート変化して完全なボール球でしたが、
 小園も手を出してしまいました。
 もし、もっと実力の高い打者だったら、

 見送られていたかもしれませんね。 


<5回裏>
 途中で降板したニールは、結局、
 4回1/3で82球を投げて、2失点。
 被安打5、与四球4、奪三振2
 ゴロアウト5、フライアウトは5でした。


 ゴロアウトをそこそこ稼ぎましたが、
 このイニング数で82球は多すぎですね。
 このように球数が嵩めば、
 当然、6回、7回と続投することはできなくなりますね。


 ギャレットに関しては、後述します。


【6回裏】ギャレット
◆坂倉 
 初球、シュート変化量が大きく外角高めにハズしました。
 2球目も低めにハズレ、ボール先行に。
 その後、3球連続をファウルで粘られました
 最後はフルカウントから7球目、
 真ん中低めストレートで空三振を奪いました。


◆野間
 B2S2からファウルを3球連続で打たれました
 最後は外角低めで泳がして、引っかけさせて遊ゴロに。


※今日のギャレットは、3三振を奪っていますが、
 坂倉、野間と2者連続して
 ファウルで粘られたことが気になるところです。
 当然、球数は嵩みますし、
 下手したら粘り負けて与四球を増やす懸念があります。


◆安部
 ストライク先行で3球で追い込みますが、
 その後、高めすっぽ抜けを含めて外し続け
 フルカウントに。
 このようにカウントを悪くしたのはもったいないです。
 最後は、インローに曲げる縦スライダーで空三振を奪いました。
 縦スライダーは決まれば、十分な武器になりますね。


<6回裏>
 今日のギャレットについては
 要所を押さえて三振を奪いながら抑えましたね。
 縦スライダーも決まればかなりの武器になりそうです。
 シュート変化量が大きくなりすぎるボール球も少なかったです。
 ただし、前述したように、
 坂倉や野間にファウルで粘られたことは気がかりであり、
 球数も嵩みましたね。


【7回裏】 増田が登板
◆高橋大樹
 外角高めストレートで遊ゴロ。
 ただし、初球は、振り急いでくれてファウルで助かりましたが、
 フォークが抜け気味で高めへ甘く入っていたので、
 危うかったと思います。

◆小窪
 ファウルで粘られますが、7球目m内角ストレートで
 止めたバットに当たっただけの詰まらせる打球で一ゴロに。
◆上本
 カーブが真ん中に入り、左二塁打を打たれます。
 完璧に捕らえられて、
 レフト頭上を越えるフェンス手前まで飛びました。
 このカーブは、一発被弾してもおかしくない失投でした。
 カーブの精度はまだ低く、緩急を活かせず。
◆鈴木誠
 外角のスライダーで三遊間を抜く左安打に。
 しかし、レフト将平の好返球
 二塁から暴走する上本を本塁で刺しました。


 
<7回裏>
 増田については、変化球を試しているところですが、
 今日は、変化球を打ち込まれましたし、危うさを露呈しました。
 もともとから変化球の精度は粗いタイプです。
 ストレートと組み合わせながら緩急を活かしたいです。
 ストレートをもっと意識させれれば、
 変化球が多少粗くても仕留められるはずです。


【8回裏】平良
◆長野
 インハイのストレートを詰まりながらも二安打。
 打球が二塁ベースに当たってヒットになりましたが、
 基本的には打ち獲っています。
◆小園
 外角攻め。ファウルで粘られながらも、
 最後はB1S2からの6球目、
 内閣要求の逆球でしたが、
 外角高めに抜けたカットボールで空三振を奪いました


◆會澤
 外角低めのカットボールで遊ゴロ。
 6,4,3の併殺打コースでしたが、
 ショート森越が捕球後に一旦落として、
 二塁ベースを踏むのがやっと。
 送球できず、併殺を奪えませんでした。


森越は守備が売りの人です。にもかかわらず、
 ここのところの実戦では、今一つの守備を見せ続け、
 守備の安定感に欠く印象を持ちました。
 正直、守備が売りなのにそれでは厳しすぎます。
 土のグラウンドだから、と言うようなら
 森越ではなく、恭平を一軍に上げた方が良いです。



◆野間
 低めチェンジアップを引っかけ二ゴロ


<8回裏>
 平良については、
 運や見方に足を引っ張られて出塁を許しましたが、
 基本的に抑えており、変化球も決まりました。
 あとは開幕までにきっちり仕上げること、ですね。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次ぎに打撃陣についてです。


【1回】大瀬良
今日の大瀬良はカーブやフォークを試していたようです。


◆金子
 三球三振初回の先頭打者がそれではNGです。
 三球とも全て振り遅れの空振り。
 (最後はイン要求の逆球)
 1番打者が先頭に立つのが「確実」なのは
 当然、初回ですね。しかも、相手は不安な立ち上がりです。
 それだけに、初回・先頭は大事です。
 淡泊に三球三振はダメですね。
 同じアウトに倒れるにしても、何か得たいですが、
◆源田
 1,3球目、低めボール球を見極め、
 ファウルでカットボールをカットしていきますが、
 内角低めの力のあるストレートを詰まらせて二ゴロに
◆森
 初球の落ちきれぬ外角フォークを引っかけ一ゴロ



【2回表】大瀬良
◆山川
 2球で追い込まれますが、
 B1S2から真ん中のストレートを弾き返して中安打
◆外崎
 山川と同じようなカウントの展開で、似たような球を左安打 
◆中村
 真ん中のスライダーを強襲しますが、
 サードが適切に処理し、5,4,3併殺打に。
◆スパンジー
 初球、僅かに内へハズレるストレートを見極めます
 2球目は、やや低いストレートを振り遅れてファウルに
 3球目は、低めを上手くすくいますが、打球は伸びず中飛。


【3回表】大瀬良
◆栗山
 真ん中のカットボールをライナー性の鋭い当たりで打ちますが、
 真正面の右飛に。
◆川越
 外角にストレートがハズレ続け、ボール先行と有利な展開
 しかし、B3S1からの5球目、
 外角のカットボールをを仕留められず、振り遅れファウル。
 最後は内角ストレートで詰まらされて一ゴロに。
 バットも折られており、
 カウントが厳しくなっても冷静に対処した大瀬良の方が
 格上だった
というところでした。
◆金子
 落ちきれなかったフォークをすくい上げますが、中飛
 2球目で追い込まれましたが、
 低くワンバンしたカーブに手を出しており、
 金子の勘が全く合ってませんでした。


【4回表】大瀬良
◆源田
 内角カットボールを引っ張って一二塁間を抜く右前安
◆森
 ボール先行(B3S0)の有利な展開でも、
 B3S1から真ん中カットボールを振り遅れ空振りし、
 最後は低めカットボールを打ち上げて中飛。
 外角要求が中へ入りましたが、低すぎて
 打球角度も大きすぎましたね。


◆山川
 外角低めカットボールで泳がされて当てただけ。
 打球は投手・捕手間で止まって、
 大瀬良が好反応で処理し、投ゴロに


 しかし、一塁走者の源田は、
 ランエンドでスタートを切っており、
 打球の行方を見て、とっさに三塁へ進塁。
 源田の好判断でした。
◆外崎
 アウトロー、インハイと攻められ、
 3球目、やや中寄りのインハイを鋭く打ちましたが、
 振りが急ぎすぎてレフト線を切るファウルに。
 最後はB2S2からアウトローのカットボール
 泳がされて真正面の二ゴロに。


結局、この4回表は、
源田は大瀬良のカットボールを上手く打ちましたが、
他の者は、大瀬良のカットボールに翻弄させられましたね。



【5回表】大瀬良
◆中村
 B0S1からハズレ続け、B3S1とボールが先行しますが、
 カットボールに合わず三振
◆スパンジー
 落ちる球には苦手の懸念がある中、
 3球目、フォークを空振りして追い込まれます。


 4球目は、外角にきわどく外れるストレートで
 追い込まれながらも手を出しませんでした。
 ただ、これは3球目のフォークがあったから、慎重になったのか?
 球がと多かったから手を出さなかった(出せなかった)のか?


 結局、最後も外角一杯のストレートで見三振に片づけられました。
 これも手が出なかったのか?慎重になりすぎたのか?
 本人は首をかしげながらベンチへ戻っていましたから、
 もしかしたら、NPBのストライクゾーンに
 まだ迷いがあるかもしれませんね。


ところで、今日までのスパンジーは
11打席、8打数、1安打、3四球、5三振です。
まだ打席数が少なすぎるので、これで判断しにくいですけど、
気になるのは5つの三振ですね。
米国時代も三振は多かったので。


◆栗山
 外角低めストレートで一二塁間抜きそうでしたけど、 
 菊池の広い守備範囲で阻まれました(二ゴロ)


【6回表】高橋樹也(左腕)
◆川越
 相手の格(レベル)は落ちますが、
 昨年の二軍戦で苦手さを露呈した左投手から
 ヒットを打ったことは大いに価値があります。
 確かにスライダーのキレ不足ではありましたが、
 川越は泳がされ気味で片手打ちになりましたけど、
 きっちりショートを抜く中安打を決めました。

◆金子
 真ん中のやや高めスライダーを窮屈そうに打って詰まる遊ゴロに
 ただし、打球は、打ち損じの併殺打コースでしたが、
 相手が悪送球して併殺は免れました。


 でも、金子自身、内角球と読んでいたから、
 腕を畳んで窮屈そうに打つところが、
 あんなに窮屈そうなバッティングになったのか?


 いずれにしても、併殺打コースは避けたいですね。


◆源田 制球乱れて四球
◆森 一死一二塁
 真ん中のストレートを引っ掛けて4,6,3の併殺打に。


【7回表】岡田
◆山川
 低めストレートを引っ掛けて遊ゴロ
◆外崎
 外角カーブで右飛
 タイミングが緩急により狂う
◆中村
 低めストレートっを三ゴロコースも相手が失策。
 (基本的に打ち獲られていました)
◆栗山
 初球、低めストレートで三ゴロ。


結局、このイニングは、
低めストレートに打ち勝てていない

というところですね。


【8回表】スコット
◆メヒア
 スライダー攻めで、スライダーに合ってなかったです。
 追い込まれた直後の3球目、
 真ん中に甘く入るスライダーでしたが、左飛に。
◆金子
 低めスライダーで三安打
 相手のサードは不慣れですね。
◆源田
 金子が二盗しますが、B2S2からの5球目、
 真ん中のスライダーを打ち損じて左邪飛
◆森
 内角スライダーで、詰まらされて投手ゴロに。


結局、このイニングは、
スライダーにやられまくっていた
というところですね。


【9回表】フランスア(左)
◆山川
 真ん中ストレートを遊飛
 球の下部を叩き、打ち上げるミスショット
◆外崎
 ストレートで三球三振
 最後はインロー一杯に手出ず。
◆龍世
 初球、低めスライダーで左安打
 初球をしっかり捕らえました。
 低めをバットの先でミートしましたが、
 サードをきっちり抜いてレフトへ運びました。



◆スパンジー 制球乱れて四球
◆将平
 真ん中の高めに甘く入るストレートを弾き返し、
 中二塁打タイムリー1点
 甘い球を見逃さずきっちり決めてくれました。


◆愛斗
 初球の難しめである低いストレートに手を出し二ゴロで終了
 二死二三塁の逆転チャンスを活かせず。
 このような「難しい初球で凡退」
 愛斗が抱えている課題(見極め率アップ)へ大いに関連してきます。
 これをクリアしないと、愛斗に覚醒への道はありません。
 (もちろん他に課題は山積でしょうが)
 しかも、今日は、川越、龍世、将平と若手が奮起しているのに対し、
 愛斗は活躍できませんでした。脱落へのカウントダウンは味待っています。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
打線全般に関しては、
最終回にタイムリーがでましたけど、
若手が打ってくれたことは良かったですが、
6イニングで出塁しながらも、
しかも、2回、4回、6回と無死から出塁しているのに、
併殺打が2個あり(相手の悪送球で免れたのもありますが)
結局、残塁8つで、得点は最終回二死でやっと奪えた1点のみ


確かに大瀬良が投げていたから、という点はありますけど、
大瀬良自身もまだ本調子には感じられませんでしたから、
もっと打たないと!、という感想です。


中日相手には6点を奪いましたけど、
(でも柳には抑えられました)
山賊らしさがあまり出ていないですね。


というか、今の打線は、個々には打っていても、
打線が線になってなく、タイムリー欠乏症
という印象を持ちます。