17日未明、 関東に台風7号が 接近するみたいですね。 17日は朝から出張なのですが、 飛行機は飛ぶのかな? 不安だから前日の最終便で行こうか? と考えていますが、 夜から風が強くなったら 飛べない恐れもありますから、 もう1本前で行こうか? でも早く行っても時間がもったいないし・・・ とちょっと迷っています。 ーーーーーーーーーーーーーー ところで、パ・リーグは、 残念ながら もう雲の上の話で…
今週日曜日のメインの一つは 新潟競馬場で 関屋記念GⅢ サマーマイルシリーズ第2弾 例年、堅い決着の傾向。 ただ今回、面白そうな1頭が・・・ 1枠2番の 8番人気 クラリティスカイ 内枠を引いたが、本レースは外枠有利。 近4走は昨秋の15、12着 今年は13、13着と不振。 でも状態に問題があった以外に、 前走は初ダートで参考外、 前々走は距離不足+久々。 元々は昨春に NHKマイルC(GⅠ)を…
今日の田辺監督のコメントです。 以下に紫色文字で示します。 (6回十亀の投球について) 4番、5番に全力でいくところだったんだが、結局追いこんで死球、次の打者には四球。あそこが今日の一番のポイントだね。 それで今年の対戦で分が悪い中島に痛打されてしまった。 できるなら4番、5番でなんとか抑えてほしかった。 あの回をなんとかしのいでくれたら展開も分からなくなっていたと思う。 あそこで勝負あったとい…
ライオンズにあまり関係ないよそのチームの話ですが。。。 日刊スポーツ(ネット)に面白い記事がありましたので、 3つにわたって長々ですが転載します。 緑色文字は感想です。 <谷繁監督解任の深層:緊急連載(上)> 中日は、9日に谷繁元信監督(45)を「休養」という名のシーズン途中解任に踏み切った。就任3年目、監督専任になって1年にも満たない電撃人事だった。歴史的低迷を招いた裏には何があったのか。3…
今日の田辺監督のコメントは 以下の紫色文字で示すとおりです。 今日は多和田の好投に尽きる。 初回から腕を振って、 臆することなくストレートを押し込んでいて、 バッターもやや差し込まれていた感じだった。 前回の登板ではやや弱気な部分が見られたが、 今日はその反省を生かしてくれた。 もちろん、今シーズン一番の出来だった。 9回も迷わず投げさせようと思っていた。 今日のあなたは どれだけ貢献できました…
今日の田辺監督のコメントは 次の紫色文字のとおりです。 あと1本が出ない。 11本ヒットは出たけど、点がね…。 ライオンズ2016流行語大賞 (最有力候補)の 「あと1本が・・・」なわけで・・・ 相変わらず 北の国から 訳わからないコメント をしているわけで・・・ ぼやくけど、 当然、その対応は何もしていなかった わけで・・・ あぐー山川、上ぽんといった 「打」を売りにする駒を すべて使い切って…
今日のメヒアのコメントです。 紫色文字で示します。 グレー色文字は問です。 3回逆転3ランホームランのメヒア選手です。ナイスバッティングでした。 (メヒア)アリガトウゴザイマス! -1ボール2ストライクからの4球目を捉えたと思うんですけれども、感触はいかがでしたか。 (メヒア)感触は非常によかったです。ホームランも、もう1ヵ月くらいですかね、打ててなかったので、今日打ててとてもよかったと思います…
昨日無くした定期券。 PASMO付きなので 無くした定期を無効化し、 再発行の手続きに駅へ行きました。 ただ行ってみたら、 私のPASMO定期は 登録がないので 再発行も何も出来ないとか??? それでも駅員の方々が 一生懸命、本社などに問い合わせながら 登録を探してくれました。 結局、私が買ったときに 生年月日の年を入力ミスで 登録していたことが判明! 嗚呼!情けない。。。 ある監督さんばりの …
今年のライオンズは ご存知のとおり、不振続きで 所沢移設年に匹敵するほど、 下手をするとそれを超越するほど 歴史的な汚年になりそうです。 当然、この結果は 監督、コーチ陣の首脳陣の 能力不足はもとより、 怠慢さ、体たらくさ、 独りよがりの無理論の考え などなど によるところが大きく、 責任の所在はほぼ彼らにある。 ただ、チームの体たらくさのみならず、 運営・経営する球団側も 日常的な怠惰な緩みす…
あぁ、やっちまいました。 あぁ~~ 今朝は無事、 最寄り駅で降りているから その駅から会社までの間か? 確かにその間は 寝ぼけて歩いていたからな、、、 おまけに、 帰る今まで気づかなかった。 アホや! 結局、先日買ったばかりの 定期を落とすとは、、、 まだ1ヶ月もたっていない。 半年も買わなければ よかったけど、 面倒だから半年で 買っちゃうんだよね。 しかも遠距離だから そこそこするんだよね。…
今日の田辺監督のコメントを以下に紫色文字で示します。 光成(高橋)は、粘ってくれた。 1回はしんどかった。 イニングの先頭打者を出さないと、 もっと楽なピッチングができる。 我慢して使うよ。 やはりこの人は 現状の肝心なところを、 試合の流れの重要な場面を 何も理解していない んですね。 今日の光成は ランナーを出し続けた。 特に1、3、5、6、7回は 先頭を出してしまっている。 その要因の一つ…
今日は 森=捕手という スタメンにではなく、 予想を裏切る形で とりあえず、ホッと一息。 メヒアも復帰してきた。 しかし、このため首脳陣は メヒア、山川、森、金子の4人を 使えるポジションが DH、ファースト、ライト の3席しかないと考えているので、 予想通り、 今日は山川が余って ベンチスタートです。 もしかして左投手というのもあるのか? まあ鬼ちゃんも活躍しつつあるが、 もうこの時期でこの成…
田辺監督のコメントを以下に紫色文字で示します。 最後(9回)は粘ったが、今日は4回の4失点が痛かった。 先発・十亀は逆球が多くコントロールに苦しんだな。 今シーズンはコースを狙って投げても真ん中に集まって、 それを強打される傾向が強い。 そこがこの防御率になっているんだろうな。 島内に打たれたグランドスラム が大きな痛手でしたね。 グランドスラムを打たれて 試合に勝てるほど甘くはないですね。 (…